香川県観音寺市「川鶴 本醸造辛口」1800円

0

kawaturu0707.jpg
●クリックすると拡大

 ボクは生活人的酒飲み、もしくは根っからの酒飲みなので華美な酒を好まない。あえて言うと香りの強すぎる、味わいのざわざわ騒々しい酒は嫌いだ。いちばんうれしいのは純米酒、本醸造がしみじみとうまいという銘柄だろう。
 今回の「川鶴」の本醸造などまさに、ボク好みの酒である。辛口で、味わいのバランスがいい。酸味が感じられないので喉越しがよく、かといって味わいはやや深い。これなら晩酌に毎日飲んでも飲み飽きないだろう。燗しても冷やでもよし。

 琴平から観音寺への県道沿いに不思議な和風建築を見つけた。そこで急遽、ウインカーを出して左に寄る。すると後ろから猛烈なトラックのクラクション。どうやら法定速度前後で走っていた東京ナンバーのクルマにいらだちを覚えていたアホなトラック運転手が威しをかけてきている。まあこのようなヤカラはどこに行っても存在する。無視してとにかく建物の敷地に入る。
 その建物が「川鶴」の資料館だったのである。残念ながら締まっていて、どうせならと道を渡った「川鶴酒造」で買い求めたのが「川鶴 本醸造辛口」である。

 考えてみると我が故郷徳島県にはめぼしい日本酒の蔵が見あたらない。これはボクの知る限り、醸した酒をタンクごと大手に売り払うという主体性を捨てた経営をしていたせいだ。それが一山超えて香川ではいい酒がいっぱいあるではないか? 全国的に有名になった綾菊をはじめ、後々書いていくが今回買い求めてきた3銘柄とも申し分のない味わいだった。これはどうしてなんだろうな? 香川県人のほうがガンコでねばり強いのか、それとも徳島県人がだらしないのか? 徳島県人としてはうらやましいな。

川鶴酒造  香川県観音寺市本大町836


ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑へ
http://www.zukan-bouz.com/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.zukan-bouz.com/mt-app/mt/mt-tb.cgi/2537

コメントする

このブログ記事について

このページは、管理人が2007年8月 4日 15:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「山形県亀の井酒造「ばくれん」超辛口2205円」です。

次のブログ記事は「香川県琴平町丸尾本店「凱陣」手造り本醸造」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。